2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フリーツールで数式から曲面を描いて見た(wxMaxima)

今度は3DプロットをwxMximaでトライして見た。gnuplotが後ろで動いていることは既に書いた通り、少しコマンドが増えてしまうが仕方ない。 一番上のプロットはwxMaxima画面上にあるメニューバーのPlotからプルダウンしてPlot3Dを選んで描いたデフォルトだ。…

数式から曲面を描いてみた(LiveMath)

LiveMathの「痒い所に手が届く」感じを紹介する。6月12日にアップしたプロットを少しイジってある。 ・グラフ詳細の境界エリア xyzの範囲を夫々-2〜2、-4.1〜4.1、-6.1〜6.1にしてある。xyの値の正負が解る様にviewpointも少し左にマウスで寄せた。 ・グラフ…

数式から曲面をMapleで描いてみた。

高い頻度で使用しているMapleを使って、数式から曲面を描いてみた。 デフォルトレベルで、少なくともxyは表示される。 ------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------…

今度は曲面をフリーツールで。

またWolfram CloudのMathematicaで描いてみた。 マウスで見たい所を見つけるまでグルグル動かせるから、使用感はまあまあだ。gnuplotがベースになっているwxMximaにはここまでの柔軟性は無い。それでもLivemathの「痒い所に手が届く感じ」には負ける。 -----…

フリーのツールで数式を可視化(Mathematica)

今回は、Wolfram Cloudを使って、ちゃっかりMathematicaで数式をプロットしてみた。Wolfram Cloudの導入法は他のネット情報を参考にしてみて。 -------------------------------------------------------------------------------------- ------------------…

数式の見える化(曲面)

今回はまたLivemathMakerを用いて、z=f(x,y)の振る舞いを見てみよう。 1 プロット 数式を入力し、数式全体をセレクトする。画面上部のプルダウンメニューから2DPlotを選ぶと下図の様にプロットされる。 驚くのはマウスでグラフを触ると回せることだ。しかも…